院長 梅村 匠
院長の梅村です。私は、世界最先端の歯科医療を学びたいという強い思いから、100年以上の伝統を誇る米国クレイトン大学歯学部に留学しました。8年間のプログラムの中で、徹底的にプロフェッショナルとしてのトレーニングを受け、卒業後、米国歯科医師免許を取得し、帰国しました。大学では、歯科医学の基礎や臨床の学びのみならず、現在のうめむら歯科医院基本理念の礎となる、プロフェッショナルとしての考え方を身に付ける事ができました。そのおかげで、開業以来、上質な医療の提供に全力を注ぎ続ける事ができていると考えています。今後も、当院のコンセプトであるPOCをベースに、関わりある人の幸福を追及できるよう医院全体で常に成長し続けて行きます。
当院では以下のような治療を強みとして持っており、多くの患者さんに来院頂いております。
・保存が厳しい歯の治療
・身体への負担が少ないインプラント治療
・難易度が高く、他院では断られてしまったインプラント治療
・歯ぐきの移植手術
・歯周組織再生療法
・精密根管治療
・審美歯科治療
・セラミック
・ホワイトニング
・インビザライン(マウスピース矯正)
・マイクロスコープを使った一般歯科治療
・セカンドオピニオンが必要な方
・英語対応が必要な方
「気軽にさまざまなお口のお悩みを相談できる歯科医院」になることが私たちの願いです。担当医や担当歯科衛生士が患者さんのお話をじっくり伺い、どんな治療を行う際にもインフォームド・コンセント(説明と同意)に基づき、丁寧にわかりやすくご説明し、ご納得いただいてから進めていきます。もちろんそれだけではありません。さらにそのうえを目指し、より安心でより患者さんに負担の少ない歯科医療をご提供するため、国内外を問わず、学会・研究会・勉強会などに積極的に参加して、知識と情報を深め、科学的根拠に基づいた優れた治療を積極的に取り入れています。生涯にわたる歯の健康維持は健康寿命を延ばし、人生そのものを変えるのです。お口まわりのお悩みは、ぜひお気軽にご相談ください。